この記事は2023年4月に書いたものをリライトしたものです。
4月は季節の変わり目で体調を崩しやすい季節です。体調がすぐれない、やる気が出ないと感じている方も多いのではないでしょうか。学生の皆さんは新学期が始まり学校生活に不安を抱えている方もいるかもしれません。学校に行きたくないと悩んでいる方も多いと思います。
学校に行きたくないけど行かなくてはいけないと自分を責めていませんか?自分の気持ちをしっかりと確認して、学校に行かないという選択をすることも大切だと思います。この記事では学校に行かない選択をすることについて考えてみました。
学校に行きたくない時どうすれば・・・
もうすぐ新年度が始まってから1ヵ月経ちます。新年度は新しい環境や人との出会いがたくさんあります。そのため、疲れを感じたり、憂鬱な気持ちになることがあると思います。今この記事を読んでいる方の中には、学校に行きたくないあるいは、行けないと悩んでいる方もいるかもしれません。
しかし、周囲の人の視線や、同級生からの批判が怖くて無理をして学校に行っているという方も多いのではないでしょうか。誰にも相談できずにいるという方もいるかもしれません。困ったり、辛いときは必ず周りの信頼できる人に相談して下さい。あなたの悩みや不安を理解してくれる人は必ずいます。1人で悩まずに自分の味方を見つけましょう。
もし家族や周りの人に相談できないという時は、外部の相談機関を頼るのも一つ方法だと思います。文部科学省の「24時間子どもSOSダイアル」や厚生労働省の電話相談窓口など相談窓口が多数設置されています。
【9月1日問題】夏休み明けに追い詰められてしまう子どもたち|命を守るためにできることとは
学校に行けない、行きたくないと思ったとき無理をして学校に行かなくてもいいと私は思っています。自分の気持ちを大切に、親御さんとも話しあいながらこれからどうするべきなのか考えてみて下さい。
無理に学校に行った私の経験談
私自身は、学校に行きたくないと思っても学校に行かないという選択をしませんでした。周りからの視線や勉強についていけなくなることが怖かったからです。地元の小中学校、高校を卒業し、大学に進学しましたが、大学生活の中で押し込んできた自分の気持ちが抑えられなくなってしまったように感じました。
だんだん自分の心や体思うように動かなくなってしまい、努力すればできていたことができなくなりました。混乱しましたし、どうしたらいいのかもわかりませんでした。
大学を卒業してからも体調は悪くなる一方で、仕事も続けることができず、辞めることになってしまいました。働けなくて気持ちが落ち込んでいた時期もあります。今現在は短時間で働きながら、在宅でも仕事ができるように勉強を続けています。
自分の気持ちに蓋をし続けてしまうと、どこかで我慢が出来なくなってしまうと思います。努力することは大切だと思いますが、時には自分の気持ちを大切にして欲しいです。そして自分はどうしていきたいのか、じっくり考えてみて下さい。
どんな選択をしてもいい
学校で得られる知識や経験があるのも確かですし、学校に行かないことを推奨しているわけでもありません。しかし、今学校に行かないという選択をしている方は、自分の気持ちに正直になっているのではないでしょうか。その気持ちも大事にして欲しいと思っています。
学校に行かないと選択することはとても勇気のいることです。自分を守るためにその選択ができる子どもたちはすごいと思います。子どもたちが安心して生活できるよう周囲の人もサポートしていかなければいけないと思いました。
こんな偉そうなことを書いている私自身も、このままで生きていけるのだろうかと不安を感じたり、悩みながら毎日生活しています。私の経験がすべての人に当てはまるわけでもないと思いますし、学校の先生方や保護者の方など、また違った考えをお持ちだと思います。
その人その人に合った生き方を見つけ、それを実現していく努力をしていきたいですね。
不登校を支援する団体のご紹介!/子供たちの未来をサポートしている団体はたくさんあります
お困りの方はご相談を
家庭教師のみらいでは、焼津市、藤枝市、島田市、静岡市駿河区、静岡市葵区、静岡市清水区を中心に不登校支援や学習支援を行っております。ぜひお気軽にお問合せ下さい。
ほかの地域にお住まいの方も是非ご相談ください。
公式LINEができました。ぜひ友達登録をお願いいたします。
また無料相談・体験も実施しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
家庭教師のみらいのYoutubeチャンネル『yukuri』でも皆さんのお役にたてるように短い動画を毎週水曜日に投稿しています。ぜひご覧ください。また、Twitter,Instagramでも投稿をしておりますのでよろしければご覧ください。
家庭教師のみらいでは不登校支援ができる家庭教師スタッフを募集中です。
詳細はこちらのリンクをクリック。