夏休み明けに「学校に行きたくない」と感じることは誰もが経験したことがあることではないでしょうか。
夏休みが楽しい分、学校に行くことに対してギャップが生まれてしまうのは当たり前のことかもしれません。
そこで今回は
・学校に行きたくないと思っても頑張って行くべきなのか
・夏休み明け学校に行きたくないと思ってしまう理由
・行きたくない気持ちを軽くするための方法
・学校行けなかったらどうするべきか
について考えてみました。
行きたくなくても頑張るべき
夏休みが終わる直前や終わった直後は「学校に行きたくない」と感じることが普段よりも多いかもしれません。
夏休みは授業もなく、勉強する時間も少なくなります。
生活リズムも学校生活とは異なるので、朝遅くまで寝ていたり、夜更かししたりと比較的自由に生活することもできます。
だからこそ、学校生活に戻って規則正しい生活をすることに対して抵抗感を感じやすくなってしまうのかもしれません。
楽しかった夏休みに戻りたい気持ちは誰にでもあるはず
私自身は、学校に行きたくないと思えば「行かない」という選択をしてもいいと考えています。
しかし、夏休み明けは特に学校に対してネガティブな感情を抱きやすい時期です。
「面倒臭いから行きたくない」といったような軽い気持ちで行くことをやめてしまうと、学校に戻りづらくなったり、余計に学校に行きたくない気持ちが強くなってしまう可能性もあります。
自分の気持ちとよく相談し、一人で決められない時には周囲の大人を頼ったりしながら、学校に行くのか行かないのか選択していって欲しいなと思います。
夏休み明け学校に行きたくないと思ってしまう理由
夏休み明け学校に行きたくないと感じてしまう理由はなんでしょうか。
自分の気持ちを整理するためにも、ぜひ考えてみて下さい。
夏休みとのギャップ
先ほども書いたように、夏休みは自分が自由に使える時間がたくさんあります。
勉強も自分のペースでできますし、寝る時間や起きる時間も学校を気にすることなく決めることもできます。
それと比較すると、学校が始まれば朝早く起きなければならないですし、勉強も時間割に沿って進めないといけません。
自由に過ごせていた夏休みから規則に縛られる学校生活に戻ることに抵抗感を感じてしまうのは当たり前のではないでしょうか。
勉強に対する抵抗感も感じやすくなります
学校生活に戻る抵抗感を少しでも少なくするために、2学期が始まる少し前からは、学校の生活を意識した生活ができるといいですね。
学校に対する不安がある
学校生活の中で不安なことがある場合にも「学校に行きたくない」と感じてしまうことがあります。
いじめのような深刻な悩みがある場合には無理に学校に行こうと思わず、先生や親御さんに相談して適切な対処をする必要があると思います。
一方で、
・友達とうまくいっていない
・クラスに馴染めない
・自分が不安に感じていることがある
・勉強に不安がある
など自分にしかわからないような不安や苦しみと戦っている場合もあります。
学校は悩みや不安に対してどのように対処していけばいいのか試行錯誤する場でもありますが、自分の努力ではどうにもならないこともあります。
学校は何をするところ?~学校で学べることは勉強だけではない~
悩んでいることがあるのなら、思い切って信頼できる人に相談してみましょう。
じっくりと考えたうえで、それでも「学校に行きたくない」と思えば学校に行かないという選択をすることも一つの方法ではないでしょうか。
生活リズムが乱れている
夏休みに夜更かししていたり、朝も遅くまで寝ていたりと生活リズムが乱れていると、「学校に行きたくない」と感じることも増えてしまいます。
夏休み期間は、夜遅くまでスマホやゲームをして過ごしていたという方も多いのではないでしょうか。
一度生活リズムを変えてしまうと元に戻すのは、なかなか大変です。
昼夜逆転しないようにしよう
時には時間を気にせず楽しむのもいいですが、過度に生活リズムを変えることがないよう心がけることも大切かもしれませんね。
宿題が終わっていない
夏休みの宿題が終わっていないと学校に行くことが憂鬱に感じられてしまいます。
「先生に何て言えばいいんだろう」
「叱られるのはやだな」
といったように宿題をやっていない言い訳を考えるのも憂鬱です。
そうならないためにも、早め早めに宿題はやっておきましょう。
夏休みの宿題を貰った時点で宿題が難しそう、できなそうと思えば先生に相談しておくのもいいかもしれません。
事前に相談すれば宿題の内容を変更してもらうなど、
サポートしてもらうこともできるかもしれません
一人で取り組むことが難しそうであれば、塾や家庭教師などを活用するのも一つの方法です。
不登校でも夏休みの宿題があるって知ってた?|宿題をするメリットとデメリットについて考えてみた!
行きたくない気持ちを軽くする方法
学校に行きたくないと思う気持ちを少しでも楽にするためにできることは何でしょうか。
工夫次第で気持ちを楽にすることができるかもしれません。
以下に紹介していきます。
夏休みを工夫して過ごす
夏休みが終わった後スムーズに学校に戻りやすくするためには
・早寝早起きをする
・宿題を早めに終わらせる
・勉強する習慣を崩さない
・スマホを使用しすぎない
といったことを意識して生活することが大切かもしれません。
学校を意識して生活することは難しいことかもしれませんが、毎日続けていれば頑張らなくてもできるようになるはずです。
習慣化してしまえば無理なくできるように
夏休みの期間ずっと続けることが難しくても、2学期が始まる1週間ほど前からは特に意識して生活できるといいのかなと思います。
良いことに目を向ける
夏休みが終わることに対してネガティブな気持ちばかりが先行してしまうことがあります。
確かに、自由な時間が減ったり、勉強する時間が増えたりと大変なこともありますが、学校生活には学校生活ならではの楽しみがたくさんあるはずです。
友達と過ごす時間や勉強や運動をして得られる達成感は学校生活の中でしか味わうことができません。
毎日が夏休みだったら、刺激もなくそのうち飽きてしまうかもしれません。
ネガティブなことばかりに目を向けないで、楽しみなことに目を向けてみることも大切かもしれませんね。
信頼できる人に相談する
学校に行くことに対して不安がある場合にには、周囲の信頼できる人に相談してみるのもお勧めです。
人に話すことで解決できることもあるかもしれませんし、解決できなくても人に話すことで気持ちも楽になります。
何より、自分の気持ちを理解してくれている人がいるということは安心感にも繋がります。
自分の理解者を増やしていくことも大切
学校に「行く」「行かない」は自分で選択することかもしれませんが、いろんな人の話を聞いて自分の気持ちをまとめていくこともできます。
ぜひ自分の味方をたくさん見つけて、じっくり考えてみて下さいね。
学校に行けなかったらどうすればいい?
夏休み明けに学校に行かないという選択をした場合どのように毎日の生活を送っていけばいいのでしょうか。
自分の気持ちを整理してじっくり休んでから、次どうすればいいのか考えていきましょう。
自分を責めない
学校に行かないことで、自分を責めてしまうことがあるかもしれません。
しかし、私は学校に行かないことを責めたり、卑下したりする必要はないと思っています。
自分自身で行かないという選択をしたのなら、胸を張って毎日を過ごして欲しいと思います。
今の時代学校に行く意外にもたくさんの選択肢が生まれています。
学校に縛られすぎず、視野を広く持って考えてみると気持ちも軽くなるのではないでしょうか。
ゆっくり休む
体調が優れない場合や気持ちが落ち着かない場合にはまずはゆっくりと体を休めましょう。
無理に「学校に戻ろう」「勉強しよう」と思わず、自分ができることをしていけたらいいのかなと思います。
何もする気が起きなければぼーっとするのもいいと思います。
ゆっくりと体を休めることで、今後自分がどうしたいのかわかってくるかもしれません。
そしてもし、「暇だな」「何かしてみようかな」と思えば自分の好きなことをしたり、勉強をしてみたりと少しずつできることを増やしていけたらいいですね。
誰かに話を聞いてもらう
家でじっくり休むにしても、不安な気持ちが強かったり、今後のことを考えて気持ちが沈んでしまうこともあるかもしれません。
そういった時には、周囲に人に話を聞いてもらうのもお勧めです。
学校の先生でもいいですし、親御さんでもいいと思います。
不登校を支援している団体に相談しに行くのもいいかもしれません。
不登校を支援する団体のご紹介!/子供たちの未来をサポートしている団体はたくさんあります
自分の気持ちを人に話すのは、勇気がいることですが、あなたの話を聞いて理解してくれる人は必ずいるはずです。
一人で悩んで苦しい時にはぜひ信頼できる人に相談して自分の味方を作っていきましょう。
次の目標を決める
自分が動き出せそうと思ったタイミングで次の目標を決めてみるのもいいかもしれません。
目標は「学校に戻る」ことでもいいですし、「家で勉強する」ことでもいいと思います。
大きな目標でなくてもいいので、自分ができそうなことを決めてみましょう。
小さな目標でも達成することで、自分の自信に繋がることもあります。
「こんなことやっても意味ない」と思わずできそうなことをやってみよう
学校に行かないことで、自信がなくなったり、目標がなくなってしまうこともあるかもしれませんが、自分ができることを続けていけばきっと自分の生き方が見つかっていくはずです。
焦らず自分のペースで少しずつ進んでいきましょう。
まとめ
夏休み明けは普段以上に憂鬱な気持ちになりやすく、「学校に行きたくない」と感じることも多いのではないでしょうか。
私自身も休み明けは学校に行きたくない気持ちと戦っていたように思います。
休みの期間が長いと、学校に対する不安も大きくなってしまうことがあります。
久しぶりに会う友達になんとなく緊張してしまうということもあるはずです。
学校に行ってしまえば意外に平気で、すぐに馴染める場合もあると思いますが、なかなか学校生活に馴染めず、辛い思いをしている方もいると思います。
自分が学校に行きたくない理由を考え、学校に行かなくなった後の生活も想像しながら自分自身が納得できる選択ができたらいいのかなと思います。
そして、学校に行かないという選択をしたとしても、自分に自信をもって毎日過ごして下さい。
今回は、学校に行きたくない気持ちを軽くするためにできることもご紹介しましたが、自分の気持ちを説得するというのは難しいことでもあります。
努力してもどうにもならいこともありますよね
ぜひ、今一度自分はどうすべきなのかじっくりと考えてみて下さい。
そして、自分一人でどうしようもできない時には周囲の人と相談したり、話を聞いてもらったりして自分の気持ちを整理していって欲しいなと思います。
【9月1日問題】夏休み明けに追い詰められてしまう子どもたち|命を守るためにできることとは
「勉強したくない」「やる気がでない」|夏休み明けの勉強を乗り越えるための方法6選
「夏休みの宿題、終わっていますか?」|新学期を迎える前にやっておくべきこと5選
お困りの方はご相談を
家庭教師のみらいでは、焼津市、藤枝市、島田市、静岡市駿河区、静岡市葵区、静岡市清水区を中心に不登校支援や学習支援を行っております。ぜひお気軽にお問合せ下さい。
ほかの地域にお住まいの方も是非ご相談ください。
無料相談・体験も実施しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
公式LINEにて相談・体験の予約ができます。ぜひ友達登録をお願いいたします。
家庭教師のみらいのYoutubeチャンネル『yukuri』でも皆さんのお役にたてるように短い動画を毎週水曜日に投稿しています。ぜひご覧ください。また、Twitter,Instagramでも投稿をしておりますのでよろしければご覧ください。